プロギング始めてみた Diary プロギング始めてみた Start Ploging 朝活スケッチで歩いているとたまにゴミをみつけて気になってたので、拾うかなと思い始めていた。そしたらJ-waveでプロギングというのを…hideatsu2021-03-21
自転車で朝カツ Diary 自転車で朝カツ 暖かくなってきて朝カツスケッチで自転車を活用する機会が増えてきた。まだ冷たい風と太陽の強い光を感じながら走るのがとても気持ちいい。出発前に目的地はどこにするか、…hideatsu2021-03-15
野鳥観察会へ Diary 野鳥観察会へ 野鳥の森へ入っていく 初心者向けの野鳥観察会に参加するために八ヶ岳自然ふれあいセンターへ。 普段、家の周りを歩いてる中で野鳥に会うことが多く、でも名前がわからず…hideatsu2021-03-14
朝カツ八ヶ岳 Diary 朝カツ八ヶ岳 今年から試験的にタブレットを使うようになりました。ipad miniとアップルペンシル、ソフトはprocreateを使ってます。滲んだインクというブラシが自然な…hideatsu2021-03-12
明けましておめでとうございます Diary 明けましておめでとうございます 2020年は局面が次々と変化し、その都度どう思考しどう行動するのか難しい一年になりました。そうしたなかで近しい人々とのやりとりや、通い続けた場所での活動を続ける…hideatsu2021-01-01
1ヶ月過ごして分かったこと Diary 1ヶ月過ごして分かったこと イメージしていた暮らし、実際に住んでみて分かったこと。11/11〜12/11まで1ヶ月北杜市の八ヶ岳南麓に住んでみて感じたことをまとめてみる。 寒さ 心配してい…hideatsu2020-12-11
住まい探し Diary 住まい探し 住まいを探すにあたり、最初は古民家のような安い一軒家がないかと北杜市、韮崎市、富士見町の移住相談窓口に行って話を聞いてみた。空き家バンクという空き家を売り買いす…hideatsu2020-12-03
より八ヶ岳近くへ Diary より八ヶ岳近くへ 11/11に標高約1000mのところに引っ越した。実際にはそこでやっていけるのだろうか??という不安は大きかった。20年以上住み続けた東京を離れることになる。仕…hideatsu2020-11-20