「黒部の山賊」を読んで
憧れの畦地梅太郎さん挿画の「黒部の山賊」 戦後間もない昭和20年代が舞台の北アルプスの最奥地、秘境と呼ばれる三俣蓮華、黒部渓谷が舞台のお話。 当時恐れられていた…
山歩きするときにお薦めのアプリ ヤマレコ
スマートフォン用の地図アプリ ヤマレコ山を歩くときは、ヤマレコというアプリを使ってる。 現在地、標高、方角、コースタイムなどが分かりとても便利で重宝してる。 圏…
hideatsu2021-09-05
白駒の池をトレッキング 青苔荘でテント泊
苔の風景や山小屋を巡りながら白駒の池の周りをトレッキング。 一日目は青苔荘でテント泊。小屋の周りでゆっくり写真を撮ったりスケッチしたり。以前訪れた時よりトイレが…
hideatsu2021-08-31
夏の臨時列車 最終便
The last of the extra summer trains will be leaving soon. You will be able to bo…
hideatsu2021-08-29
ipadで描いたデジタルアート
デジタルアート作品の葉書き販売を始めました「月を介して」 ストーリー縄文人展の作品作品として、タブレットで描いたデジタル作品です。 実際はこの絵柄をもとに40号…
hideatsu2021-08-26
八ヶ岳作家の縄文クラフト&アート展
Yatsugatake Artists' Jomon Craft and Art Exhibition 縄文人展の関連イベント、「八ヶ岳作家のクラフト&アート展…
hideatsu2021-08-15
北横岳 トレッキング
北八ヶ岳ロープウェイで坪庭へ。2237mの山頂駅を降りるとひんやり半袖だと少し寒いくらい。 そこから北横岳へトレッキング。1時間ちょっとで気軽に山頂まで行ける。…
hideatsu2021-08-08