オープンアトリエ初日 Diary オープンアトリエ初日 参加して良かった!と思えたそんな一日になりました。 感じたことを3つあげますと 1 これまで重ねてきたことの繋がり おらんうーたんでの活動を通して知り合った人々…hideatsu2023-09-16
食通そうなカエル Diary 食通そうなカエル クルミの無垢板に描いたカエルの絵 「食通そうなカエル」 10×10cm, Liquitex on wood, 2023 八ヶ岳にすむいきもの やつにまる Yat…hideatsu2023-09-14
ロレッタのiphoneケース Diaryproduct ロレッタのiphoneケース ロレッタ ハードゼリー柄のiphoneケース。 ご注文を受けて作りました。<お客様の声> いつもカラフルな動物たちを楽しく拝見しています。以前から気になっていた…hideatsu2023-09-13
お気に入りの散歩道 Diary お気に入りの散歩道 朝カツでスケッチした野の花を背景にした、ヤマネの絵を描きました。 朝カツでは、ふと、これまで咲いてなかったことに気づいた花や、その日何となく惹かれるものをスケッ…hideatsu2023-09-11
リゾナーレでの販売が始まりました Diary リゾナーレでの販売が始まりました 星野リゾート リゾナーレ⼋ヶ岳、その施設内にあるBOOKS&CAFEで商品を扱っていただくことになりました。 ゆったりしたお店の雰囲気がとても居心地がよ…hideatsu2023-09-09
オープンアトリエ exhibition オープンアトリエ ぐるっと北杜 手作り作家工房巡り 『オープンアトリエ Vol.18』 オープンアトリエは今年で 18 回目。 普段ご覧いただけないものづくりの現場や、…hideatsu2023-09-08
オーダーでジャックラッセルテリアの絵を Private Orderwork オーダーでジャックラッセルテリアの絵を ご依頼を受けて絵を描かせていただきました。飼っていたジャックラッセルテリアが、投げたボールを取りに行くのが好きでずっとやっていたので、今は夜空でボールの代わりに…hideatsu2023-09-07
なつうさ Diary なつうさ クルミの木に描いたウサギの絵 「なつうさ」 角が少し丸っとなっているところもポイントです。 10×10cm, Liquitex on wood, 2023 八ヶ…hideatsu2023-09-06
八ヶ岳マルシェ Diary 八ヶ岳マルシェ リゾナーレ⼋ヶ岳でのマルシェの様子です。 9/2, 3と出店してきました。 両日ともにとても素敵な出会いがありました。 描いた作品を気に入っていただけることは本…hideatsu2023-09-04
ゆめみるうま Diary ゆめみるうま 小淵沢で育ったクルミの木 その無垢材に描いた作品第1号 「ゆめみるうま」 持ってみると確かな重みからくる存在感と、豊かな温かみを感じます。 八ヶ岳で育んだ長い年…hideatsu2023-09-03